・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥4,950 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※これは電子版(PDF)です
北宋の司馬光による『資治通鑑』晋紀の現代語訳です。第一冊では西晋の時代をカバーし、晋紀一 武帝泰始元(二六五)年~晋紀十一 愍帝建興四(三一六)年を載録。『資治通鑑』巻七十九~巻八十九に相当します。
サンプルPDF:http://3guozhi.net/sy/tpr.pdf
『資治通鑑』現代語訳のなかに、『晋書』のどこの部分(巻)に基づいて『資治通鑑』の文が作られたのかを、個別に示します。具体的には、尾張藩儒の石川安貞が『資治通鑑』の出典を概ね示した『資治通鑑證補』を引用しています。サンプルページをご覧下さいませ。
B5サイズ、266ページ、文字は10ポイント、縦書き二段組み
2020年12月に紙の本(税込5,500円)で発売し、完売しました。リクエストを頂戴し、電子版(PDF)しました。紙の本と完全に同一内容です。今後、紙の本を再版する予定はありません。
正史『晋書』完訳プロジェクト_いつか読みたい晋書訳とタイアップしています。1冊の売上ごとに2,000円を『晋書』完訳プロジェクトへの支援金とさせて頂きます。
http://3guozhi.net/sy/top.html
お支払い方法について
¥4,950 税込